虎党のミカタ。

阪神ファン歴30年 阪神の味方 素人目線からの見方 を描いた野球ブログです。

スアレスへの信頼は揺るがない。

f:id:mikata-1985:20201016015852j:plain
10/15 ナゴド

阪神 3 対 中日 5×

スアレスがどうこうと言うより
8回に良く逆転したねと言う試合でした。
あのまま終わるよりかはね。

3タテされましたが
消化試合の終わり頃になって
ドタバタ順位が変わろうが
そこはもう今季の評価は終わってるので
2位だろうが4位だろうが別に何とも思わないです。

f:id:mikata-1985:20201016015826j:plain

スアレスもやっと打たれたね。

初回のしょうもない先制点の取られ方や
松葉を崩せなかった打線や
岩田の無駄な四球
植田の送球。
突っ込みどころはたくさんありますが

敗因でもなんでもないですが
あえて9回の対高橋の場面を
素人の配球の見方として書きますね。
申告せず中途半端に攻めて満塁策にするかどうかの指摘は置いておいて。

二死二三塁。捕手は梅野。
外野は超前進守備でしたか。

〜打者高橋を迎えるにあたって
長打警戒というより
中距離好打者。広角にミートが巧いという印象。
想定される最悪の結果は
外の速球を合わされセンターから逆方向へ
外野の頭を越され同点どころかサヨナラのリスクがあった外野前進はベンチの判断なので
ここはそれに対して意見はしません。
高橋としては
外の真っ直ぐ系を捌けるかどうか?
そして狙うならその球しかないと。
高橋は主軸だし二死だし
スアレスは制球難ではない事から
歩かしも頭にはあっても
とりあえずは自分で決めにかかる打撃をするでしょうし積極的にくると。


〜1球目
真っ直ぐ系外低めにハズれボール。
もちろん球種コースを絞って打ってくる確率は高く
際どくもない球だったので。
(高橋の打者としての待ち方はいつも見ている訳ではないので様子見で一球見てから考えるタイプかはわかりません)
〜2球目
フォーク甘めでストライク。
タイミングが合わなかったのか
手を出しませんでした。
梅野からすれば
振りにくるカウントなので易々と真っ直ぐ系は要求できなかったでしょう。
ボール2のリスクより振ってくる確率をとりの
フォーク選択。
どうせボールでも最悪歩かせても。
空振りかファウルを打たせる為の。
たとえボールでカウントを悪くして
満塁にはしたくないが最悪次打者シエラでもというのもあったかと。
これで高橋の真っ直ぐ待ちの確率も上がる訳ですが
〜3球目
ミットの構えからは
内角真っ直ぐ系を要求しましたか。
シュート回転の159キロが中に入ります。
それを引っ張りきれる程高橋は強引な打者ではないので素直に打ち返しました。
頭を越すどころかスタンドインには驚きましたが
変化球の後の真っ直ぐ系狙いなのか?
最初からそれを狙っていたのか?
いずれにせよ内角にしっかり投げきれなかったのが
打たれた原因です。
梅野からすれば
同じ速球派の藤浪のシュート回転は予測できても
スアレスへの信頼からかそれはもう予測できないよと。
その信頼に懸けた内角要求だったと。
選択としては真っ直ぐ系待ちでも
ワンスイング目なので一発で
その速球を捉える確率は低いと。
だが外へ要求は恐い。
内角しかないと。
わかっていても前に飛ばせないだろうと
そこで詰まらせファウルでも良し。
この内角への強い球を見せてからの
次の球フォークへの布石でしたか。

内角真っ直ぐ系より
もう1球フォークという選択は?
続けて要求はしずらいし
2球目フォークが甘かったという事も。
相手が何を嫌がっているのか?
今までスアレスは何で抑えてきたのか?
フォーク主体では勝負しずらい相手だし場面だったかと。
低めをすくってセンターへとか
バットコントロールの良い高橋には力でねじ伏せる選択しかないでしたかね。

これが素人の見た全3球です(笑

今までのスアレスの貢献度からすれば
誰も責める事はしないでしょう。
梅野のリードは高橋に対してもっとワイドに攻めていたらとは思いますが
どういうベンチの指示だったのでしょうか?
結果論で見ても満塁策が妥当でしたか。

前進守備に関して

昨年横浜戦でドリス対佐野で同じような場面があったような・・
その時は最後左飛で前進していた高山くんが変態キャッチで試合終了したような記憶があります。
あの前進守備も前過ぎじゃない?とは思いましたが
この辺もこれから気をつけて見ていこうと。
判断するのはベンチですからどっちでも良いなら
答えは出ないですが・・。

データの扱い。

頭でっかちになるのもイヤだし
それが全て根拠として扱えるかと考えた時に
同じ条件ならまだしも
分母や対戦相手,その時の状況や調子が違う中の数字で決定的な根拠と言えるデータは一握りだと思います。
野球を観る中で楽しむ要素の一つとしてデータはあると思うので
細かく数字を出して書くより
そこで純粋に感じた事を書いているだけです。
面倒だし(笑

素人でも配球は楽しめる。

レベルの低い見方かどうかは別にして
テレビの前で一球一球こうやって見るのも楽しみのひとつ。
全ての打席こんな見方をしていたら疲れてしまうのでポイントポイントでじっくり見たり流して見たりとしていますが
たまに専門の配球の書き込みをすると
知ったかぶりやがってと(笑思う方もおられると思いますが
野球ファンてみんなこんなもんではないでしょうか?
プロの評論家や番記者でさえも
的はずれな記事はあるはずで
個人ブログは新聞やTVなどお金を取っている訳ではないので
とりあえずそこで感じた事をそのまま書いて良いとは思います。
人それぞれ考えや感じ方が違うので
その辺は同じ阪神ファンという事でね
個々のブログで主張すれば良いのだから。
ただ個人の選手を批判するような(辞めろクビだハゲなど)罵るような書き方はしていないつもりなのでm(._.)m
批判系も断言ではなく
こうなのでは?と投げかけているだけですので
ご指摘が恐くてね・・(>_<)
これからもよろしくお願いします。


でわ。


にほんブログ村 野球ブログ 阪神タイガースへ
にほんブログ村