虎党のミカタ。

阪神ファン歴30年 阪神の味方 素人目線からの見方 を描いた野球ブログです。

過度の期待と過度の責任負わせ。

f:id:mikata-1985:20190913035439j:plain
f:id:mikata-1985:20190913035528j:plain
内閣改造
ZOZO社長退任?

阪神がやれよ
(*μ_μ)/~~

スコア,勝ち負けどうでも良くなるほど
悲しくなる試合でした。

パワハラという言葉は簡単に使いたくありませんでしたが
それほど酷いと思った遥人の続投でした。
90球?球数以前に
前回KO公開説教の流れで
心が折れてしまうような
修正の利かない投球は
続投させても何も得られないように思えました。

遥人の投球内容。

内角真っ直ぐとツーシームの組み立てが
遥人の強パターンですが
内角真っ直ぐが投げきれず甘くなるわ
ツーシームも低め過ぎてコントロールが利かない状態でした。
唯一スライダーだけは打たれる事もなく通用していましたが・・
もう少し多めにスライダーをと思いましたが
やはり真っ直ぐとツーシームは生命線なので
なかなかリードも大変でしたでしょう。
ヤクルト打線はツーシームをかなり意識していたような対策でしたか。
困ったらツーシーム
の投球ができませんでした。
糸を引くような低め真っ直ぐもあまり投げられず
その軌道があってこそのツーシームですからね。

あえて2回で代えてやるのもアリだった。

3点ビハインドはギリギリの展開。
二回二死満塁で代打は
点を取る為
CS進出へ一戦必勝
という大義名分を使えば
遥人の傷口を広げる事を防げたはず。
それなら次登板にも影響は少なかったかも・・。
中継ぎ酷使?
それならそれで投手1人2人余分に入れとけよ。
この時期限定の早め交代だって充分想定してるはず。

自信喪失

次の登板がかなり心配でしょう。
それに立ち向かうくらいの気持ちの強さがなければプロでは生きていけないよ
の教えは必要なんでしょうかね?

チームが苦しかった6月7月に

7回1失点2失点を勝ち星がつかずとも

黙々と投げ

降板後のコメントも反省の弁。

けっして奢ることなく謙虚な姿勢。

何がどうして
2年目の故障明けの実積なしの投手に

期待だけでここまで厳しくする必要があるのでしょう。

矢野さんの大事な大事なリリーフ陣の休養にも
少なからず貢献したはず。
他の先発陣は5回6回がいっぱいいっぱいですからね。

矢野監督のカリスマ性。

星野さんや原さんが度を過ぎた厳しい事をしても
それはカリスマ性があるからこそ許される場合もあるでしょう。
2軍監督上がりの1年目の新人監督には
まだまだ説得力のないやり方に見えます。
練習キャンプからそれくらい厳しくやってきたんならまだね・・。

過度の期待は選手を潰す。

生え抜き4番も
生え抜きエースも
育つには越したことはないですが・・
無理矢理感が強すぎます。
カバーもフォローもできずに
結果的にマスコミやファンからやり玉に挙げられた大山しかり
明日の新聞は遥人大乱調!ですか?
責任を押し付けるような続投選択が
その大乱調を助長させたのでは?

闘う将の器。

兵を育てるためには
監督の器もかなり重要でしょう。
矢野さんにそれがあるかないかは
今シーズンの戦い方やコメントを見ればね・・

高山くん浮上の入り口にいるのに
あともう一押ししてやれないのかね?
ベテランには優しく
北條梅野には厳しい起用の仕方。
近本木浪はぶっちゃけ自分で這い上がってきたもんでしょ。

CSの可能性がある
時期が時期だけに
育てる時期と勝負に徹する時期のメリハリは必要だとも思いますが
それもできていないように見えます。

まぁ矢野さんのコメントをいちいち真に受け止めてしまうこちらも悪いんでしょうが・・
(笑

さて
試合の感想は
遥人のパワハラ続投以外は何も思う事はなかったのでこんな書き方になってしまいましたが
/m(__)m

遥人のあのどうして良いかわからない
オドオドした表情を思い出すと
可哀想で
本当に心が痛んでくるミカタでした。

でわ。

にほんブログ村 野球ブログ 阪神タイガースへ
にほんブログ村



阪神タイガースランキング