虎党のミカタ。

阪神ファン歴30年 阪神の味方 素人目線からの見方 を描いた野球ブログです。

しゃあない。明日は明日の風が吹く。

f:id:mikata-1985:20190905022841j:plain
f:id:mikata-1985:20190905022819j:plain

延長10回サヨナラ被弾。
(>_<)

痛いわね。
この敗戦。
勝ちパターンの展開だっただけに。

向こうも優勝かかってるし
ホームだし
必死こいてやってくるから
この時期の試合
今までのようにはなかなかうまく事は運ばないですね。
f:id:mikata-1985:20190905023939j:plain

井納は攻略

北條の2点タイムリーを皮切りに秋山木浪も続いて一挙4点。
高山で返せなかっただけに北條のタイムリーはめちゃくちゃ価値がありました。

解説は仁志敏久

BS6で放送。
現役時代は巨人の切り込み隊長。
負けん気が強く野球センスも抜群でした。
この4点の井納の投球に対して
非常にわかりやすい切り込みの解説でした。
要するにカウントによって
ボールゾーンで良いところと
ストライクゾーンで勝負するところ
その捕手の意図を井納が理解していたのか?
の解説だったんですが
北條秋山の対して
ボールで良いカウント
勝負球にしては甘い球
の指摘の解説が私には見ていてわかりやすかったです。
野手出身なのにバッテリー目線の解説もしているとこの人有能?なんて思ってしまいますが(笑
「今のは甘かったですね」
で片付ける事なく丁寧に解説してくれたところが
好感が持てました。
全く阪神とは繋がりがないので入閣は無理でしょうか( ´△`)

秋山の出来と交代機。

3回までパーフェクト。
スピードはないもののコントロールはそこそこでした。
この3回までの投球が
点差と球数を含めてソトに被弾される前後の交代機を逃したとも考えられます。
今まで5回くらいでしたから
3巡目はもっと神経質になって交代機を考える必要があったかと。
結果的に5回でスパッと交代は原さんにはできても
矢野さんには無理でしょうか。
中井ソトロペスの右打者で
守屋と天秤にかければ秋山続投も普通の考えでしょうが
贅沢ですが右の信頼できる投手がもう1人いれば。
ドリス岩崎早めでも別に良かったんですけど
結果論で話す時期だとは思います。

横浜得意の一発攻勢。

イムリーよりは一発で得点するチーム。
拙攻,残塁はよくありますね。

一発は防げた?

ロペス 初球。
ソト 3ボール
佐野 3ボール1ストライク。
不要意と言われても・・

筒香 2ボール1ストライク。
(無理に勝負しなくても良かった?)

まぁどれかは防げたでしょうね。
主軸全員に打たれてるし(笑

試合運びがイマイチ。

6回に追加点をとりましたが
5回の無死一三塁での無得点が少しだけ嫌な感じというか気に食わない攻撃でした。
糸原は飛距離がないので追い風が強く吹いていない限り犠飛は期待できません。
今までも再三指摘してきました。
ここは叩きつけるかセフティスクイズなど
ただ打たせるだけでは得点の確率が低いので
何か指示なり作戦が必要だったかと。
無死だし次高山でなんとかの考えではなく
今までの傾向からして無得点の怪しさはありました。最初の打者で得点する事の必要性は説明するまでもないですが
4回にも高山は犠飛も打てなかった訳で
(1球目ファウルとほぼ同じ球の2球目を詰まらされ遊飛)
5回は中途半端なニ直・・。
こういう場面で確実に働ける事が

打者としての価値

だと私は思います。

送りバント

4回糸原の送りバントはともかく
7回の北條スリーバントは気の毒でしたか。
ボール3になってからの一球見逃しの後でしたし
荒れ気味三嶋を考えても
エンドランで軽打で充分走者を進めれたと。

大事な試合になる程作戦が手堅くなる。

わかりますが
それはそこそこ打てる打線のやる事。
阪神打線にとってはそれが得策かどうかは??
私は愚策だと思います。
犠飛も打てないではね・・。

北條失策ジョンソン能見はしゃあない?

大和も失策してるわけで
お互いミスは出るもの。
最近は失策少なかったし
それを今更ツッコんでもね。

甲子園だったらほぼ勝ちの展開でした。
ハマスタは一発が出るので流れ次第では
セフティリードも1点では全然です。
横浜はムードが良い時はこういう試合をよくするので
もっと追加点を取らなかった事の方が
悔やまれるでしょう。
相性の良さとかはこの時期の切羽詰まった試合ではあまり関係なくなるので
ハマスタで勝てなかった事は
横浜の優勝を目指している目標が
相性を上回ったという事ですか。

広島も負けた。

毎日ゲーム差が気になりますが
大瀬良ここ2試合イマイチですね。
巨人菅野もKOされましたが
どのチームも計算できる投手の誤算はあるわけで
いかに毎日切り替えてやれるかが
この時期の一つも落とせない戦い方にかかってくるのではないでしょうか。
まだまだ落ち込んでいる暇はありませんよ。
明日は明日。

でわ。


にほんブログ村 野球ブログ 阪神タイガースへ
にほんブログ村




阪神タイガースランキング